囲碁ブログ~秀哉日和~

吉祥寺囲碁クラブ秀哉(しゅうさい)の日々の活動ブログです。
イベントの様子おすすめの棋書などをご紹介しています。
ゆっくり見ていってくださいね。

【子供囲碁大会の様子】第1回秀哉大相撲・こども最強戦

こんにちは。

今回は吉祥寺囲碁クラブ秀哉で開催しているこども囲碁大会「秀哉大相撲・こども最強戦」の本戦の様子をご紹介いたします。

秀哉大相撲とは?:【秀哉大相撲・子ども最強戦】小学生と中学生のための囲碁大会

子供たちが真剣に囲碁を打っている姿を見ていると、元気をもらえますね。

動画もありますので、ゆっくり見ていって下さい!

続きを読む

【韓国の囲碁】こども囲碁教室と大会について

こんにちは。

今回は、吉祥寺囲碁クラブ秀哉のオーナーである「洪清泉」さんのYouTube動画の第4弾が公開されたのでご紹介します。

洪道場チャンネルの4つ目の動画として、囲碁が韓国でどのくらいの規模で親しまれ、教育に活かされているのかということが解説されました。

あまり世間で知られていない話かと思いますので、是非ゆっくり見ていって下さいね。

続きを読む

【ユルミシチョウとは?】囲碁教室オンラインシリーズ①

こんにちは!

月曜級位者教室担当の俵です。

今回は、教室内で登場した「ユルミシチョウ」について解説していきます。

ユルミシチョウが分かると、守るべき断点かどうかの判断の精度が上がりますし、今回の記事を読むだけでも「攻め合い」に対する考え方がよく分かってきます。

是非、ゆっくり見ていって下さいね。

続きを読む

【烏鷺(うろ)は囲碁の別名】武宮正樹先生のCDと秀哉Twitter

こんにちは。

吉祥寺囲碁クラブ秀哉は最近「Twitter」を始めました。

吉祥寺囲碁クラブ秀哉の日常や、囲碁に関する豆知識、オーナーであり洪道場の主宰「洪清泉」さんの活動などを積極的に発信しています。

今回は、数ある発信の中からピックアップして記事にいたしました。

ちょっとした雑学も学べますので、ゆっくり見ていって下さい。

続きを読む