囲碁ブログ~秀哉日和~

吉祥寺囲碁クラブ秀哉(しゅうさい)の日々の活動ブログです。
イベントの様子おすすめの棋書などをご紹介しています。
ゆっくり見ていってくださいね。

【囲碁とマンガ】上達に役立つ!?ヒカルの碁や鬼滅の刃をご紹介

今回は、囲碁の上達に役立つマンガを洪道場代表の洪清泉さんが話してくれました。

囲碁はメンタルの要素が大きなゲームですので、長い目で見ると「精神性」や「人生観」のようなものが強く影響してきます。

モチベーションを上げてくれたり、哲学的な発見もあるので、漫画のストーリーや人物を注意深く見ていくことは色々な意味で大事なのです。

ということで、漫画愛好家でもある洪さんに「おすすめの漫画Best5」を教えていただきました!

本記事でシェアいたしますね。

続きを読む

【続・スベリにハサミ~封鎖を避ける】囲碁教室オンラインシリーズ⑬

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は少し前にご紹介した、カカリに受けて、スベリにハサまれたときの別手段をご紹介します。
下の図の際ですね。
前回は、白が封鎖される図をご紹介したのですが、今回は、白が封鎖を避ける図をご紹介します。
封鎖は嫌だ!という方にはおススメの形ですし、併せて石の流れも勉強できるので、ご覧いただければ嬉しいです。

続きを読む

【オススメの布石・三連星Ⅰ】囲碁教室オンラインシリーズ⑫

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は、「三連星」の布石をご紹介します。
三連星は私が好きな布石でして、今後も色々とご紹介していくと思うので、三連星Ⅰとさせていただきました(笑)
今回は、「三連星とは何か」「三連星の考え方や打ち方」「三連星の弱点」などについて、詳しく解説していきます。「三連星」だけでなく、基本的な考え方や、定石についても触れますので、参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

【シマリからのトビサガリ~大々ゲイマへの打ち込みと三々の狙い】囲碁教室オンラインシリーズ⑪

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は、シマリからのトビサガリについてご紹介します。

トビサガリとは何か?」「トビサガリのメリット」「トビサガリをどうやって使うのか?」などについてを詳しく解説していきますので、是非、ゆっくり見ていって下さいね。

続きを読む

【六死八活(六死八生)~二線の死活の格言~】囲碁教室オンラインシリーズ⑨

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は、死活の「六死八活(ろくしはっかつ)」「六死八生(ろくしはっしょう)」についてご紹介します。

六死八活と六死八生は同じ意味の格言です。本記事では「六死八生」で解説していきますね。

「六死八生」という格言は聞いたことがあっても、何のこと?という方もいらっしゃると思います。
二線で生きる際や、殺す際の参考になると思うので、ご一読いただければ嬉しいです。

続きを読む