囲碁入門・初心者講座

これから囲碁を始めるあなたのための「入門講座」です。
順に見ていくと、囲碁のことがよく分かるようにカリキュラムを構成してあります。
※メールでの講座配信(無料)をご希望の方はこちらをクリック。
是非ゆっくりご覧ください!

【秀哉の囲碁入門⑧】石を取る技~オイオトシ~

オイオトシ

今回は「石を取る技」のひとつである「オイオトシ」について解説します。

漢字で書くと「追い落とし」で、追い込んでいって取るというイメージの取り方になります。

アタリを見つける練習にもなりますので、ゆっくり見ていきましょう!

続きを読む

【秀哉の囲碁入門⑩】一局の流れ(2)前編

今まで石の取り方について学んできましたが、今回は、一局の流れを見ていきましょう!

とてもボリュームがありますので、前編と後編に分けてお届けします。

是非、ゆっくり、碁盤に並べながらご覧ください。

では、よろしくお願いします。

続きを読む

【秀哉の囲碁入門⑭】「アゲハマ」と「整地」について

今回は「アゲハマ」と「整地」について学んでいきましょう。

アゲハマとは、対局中に取った石のことで、対局している間は碁笥のフタに入れておき、陣地を数える「整地」の時に、相手の陣地に埋めることができます

対局していくうえで大事なルールですので、しっかりと確認しておきましょう!

ルールをひと目で確認する場合はこちら:
囲碁のルール(PDF)

続きを読む

【秀哉の囲碁入門⑮】「死に石」とは?

今回は「死に石」について学んでいきましょう。

囲碁には、抵抗しても助からない「死に石」というとても大事な概念があります。

論理的で面白い単元でもありますので、是非ゆっくりと見ていってください。

続きを読む