【囲碁講座】級位者向け囲碁教室オンラインシリーズ

級位者教室担当「俵インストラクター」のオンライン教室を公開中!
図と動画を使って、分かりやすく囲碁の打ち方や考え方を解説していきます。
是非、実戦でご活用ください!

【続・トビカケ定石~定石外れ対策】囲碁教室オンラインシリーズ⑮

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
前回、星へのカカリにハサまれたときに、一間トビする「トビカケ定石」をご紹介しました。
まだお読みでない方は、ぜひそちらもご覧ください。より理解が深まると思います。

今回は「トビカケ定石」を打った際、たまに現れる、
定石から外れた手への対策をご紹介いたします。

続きを読む

【続・スベリにハサミ~封鎖を避ける】囲碁教室オンラインシリーズ⑬

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は少し前にご紹介した、カカリに受けて、スベリにハサまれたときの別手段をご紹介します。
下の図の際ですね。
前回は、白が封鎖される図をご紹介したのですが、今回は、白が封鎖を避ける図をご紹介します。
封鎖は嫌だ!という方にはおススメの形ですし、併せて石の流れも勉強できるので、ご覧いただければ嬉しいです。

続きを読む

【オススメの布石・三連星Ⅰ】囲碁教室オンラインシリーズ⑫

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は、「三連星」の布石をご紹介します。
三連星は私が好きな布石でして、今後も色々とご紹介していくと思うので、三連星Ⅰとさせていただきました(笑)
今回は、「三連星とは何か」「三連星の考え方や打ち方」「三連星の弱点」などについて、詳しく解説していきます。「三連星」だけでなく、基本的な考え方や、定石についても触れますので、参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

【シマリからのトビサガリ~大々ゲイマへの打ち込みと三々の狙い】囲碁教室オンラインシリーズ⑪

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は、シマリからのトビサガリについてご紹介します。

トビサガリとは何か?」「トビサガリのメリット」「トビサガリをどうやって使うのか?」などについてを詳しく解説していきますので、是非、ゆっくり見ていって下さいね。

続きを読む

【六死八活(六死八生)~二線の死活の格言~】囲碁教室オンラインシリーズ⑨

こんにちは!月曜級位者教室担当の俵です。
今回は、死活の「六死八活(ろくしはっかつ)」「六死八生(ろくしはっしょう)」についてご紹介します。

六死八活と六死八生は同じ意味の格言です。本記事では「六死八生」で解説していきますね。

「六死八生」という格言は聞いたことがあっても、何のこと?という方もいらっしゃると思います。
二線で生きる際や、殺す際の参考になると思うので、ご一読いただければ嬉しいです。

続きを読む